お問い合わせ

申し込みの流れ

  1. 企画

    まずはご相談から。現状の課題(受変電の新設・更新、業務用エアコン、防犯カメラ、LAN、照明のLED化 など)や 目的・ご希望の時期・ご予算感をヒアリングし、全体方針を企画します。

    • 現状の困りごと/改善したい点の整理
    • 用途・規模・将来拡張の意向を確認
    • 現地調査の日程調整(必要に応じて)
    • 連絡手段:電話・メール・お問い合わせフォーム
  2. 設計

    現地調査を実施し、電源系統・配線ルート・既存設備・盤内スペース・耐荷重・動線などを確認。 法令や基準に適合する計画を立て、仕様・レイアウト・工程の骨子を設計します。

    • 受変電設備・分電盤・ブレーカ容量の確認
    • 空調換気・LAN・防犯などの関連設備の状況把握
    • 配線ルート/貫通部/露出・隠蔽の方針設計
    • 停電切替の要否・安全計画の立案
  3. 見積・ご提案

    設計内容に基づき、機器選定・レイアウト・工法・工期を明記したご提案書とお見積を作成。 省エネ性・保守性・将来の拡張も加味した代替案がある場合は併記します(無料)。

    • 仕様書・図面・概略工程表のご提示
    • 費用対効果・ランニングコストの目安説明
    • ご要望に応じた再見積・仕様微調整
  4. 施工

    有資格者が安全基準に沿って施工します。操業・営業への影響を最小化するため、休日・夜間作業にも対応。 進捗と変更点は逐次共有し、清掃・復旧まで責任を持って実施します。

    • KY・保護具・区画管理など安全管理の徹底
    • 電気工事施工管理技士1級による品質・工程管理
    • 現場の追加要望・状況変化への柔軟対応
  5. 検査・品質管理

    動作試験・絶縁測定・負荷試験などを実施し、基準適合を確認。操作方法と保守ポイントをご説明し、 必要書類(試験成績・保証書等)をお渡しします。

    • 安全・性能試験/検査記録の作成・ご提出
    • 機器の操作説明・日常点検のご案内
    • 最終清掃・現場復旧
  6. アフターメンテ

    ご使用後の不具合・ご相談に迅速対応。1年後・5年後の点検や更新、増設・改修もお任せください。 一度施工したお客様を末永くサポートするのが当事業所の信条です。

    • 故障・不具合時の迅速対応
    • 定期点検・清掃・更新のご提案
    • 設備増設・レイアウト変更への追従工事

事前にご準備いただけるとスムーズです

  • 建物図面(平面図・系統図・既存機器リスト等)※お手元になければ不要
  • ご希望の工期・作業時間帯(営業・操業との両立方針)
  • 社内ご担当者様のご連絡先(当日の連絡窓口)
  • 既存不具合・改善したい点のメモ(写真があればベター)

わからない項目は空欄でOK。現地調査時に一緒に確認します。

Contact

お問い合わせ

ケイエヌテックへのご依頼は、お電話かメールにてご相談ください。

【代表直通】090-7485-4520

【事務所】0773-23-4554

対応エリア 福知山市を中心に、京都府北部、兵庫県丹波地区、但馬地区に対応

お問い合わせ

ページの先頭へ